導入支援サービス
導入施設のご紹介
医療法人恵心会 通所リハビリテーションふれあい様
旭川市で唯一のコグニサイズ促進協力施設として認定を受けています。
地域に根ざした医療と介護と福祉を目指し、住み慣れた地域で最期まで豊かに過ごせる様々なサービスを展開しています。
通所リハビリでは、2020年7月から本格的に認知症予防運動プログラムを導入。リハ職中心に担当職員4名が専門的にプログラム内容を習得(理論と実技)しています。
要支援の方を中心に週2回、1回60分間、5名程度の固定制小集団グループで認知症予防運動プログラムを継続することで、認知機能の低下抑制に努めています。
参加者の皆様の状況に合わせて、約3か月毎に、①ストレッチ筋トレ・②有酸素運動・③コグニサイズから構成される複合的運動プログラムの難易度を段階的にレベルアップするなど工夫しています。
導入施設様のインタビュー
以下 敬称略
導入した目的と効果について教えてください。
[室田]
他事業所との差別化を目的に、認知症予防や進行抑制に効果的なプログラムを導入しました。
参加者の皆様は、プログラムに対する意識が高くなり、導入前はデイケアを休みがちだった方もお休みされることが少なりました。
また要支援の方の新規利用者数が増えたことで、収入増にも繋がっています。
導入後、ご利用者様の変化について教えてください。
[山田晃]
できなかったことが、できるようになる達成感をクラス全体で喜び合い笑顔で楽しんでいる様子にとても嬉しくなります。
[山田]
記憶力の向上や計算が速くなるなど認知面に良い影響があり、半年に一度の認知機能評価(NCGG-FAT)でも効果が見られています。
※NCGG-FATとは、国立長寿医療研究センターが開発したタブレット型PCを使用した認知機能評価。「記憶力」や「注意力」、「実行力」、「処理能力」などの認知機能の様々な側面を、クイズ形式で包括的にチェックできる評価ツール。
職員研修を受講して印象的だったことはありますか。
[[井尻]
MCIの段階で正しい予防に取組むことで、認知機能の低下を遅延するだけではなく、回復する可能性があるということを学び驚きました。
[山田]
今まで知らなかった認知症予防の運動プログラムについて具体的な内容を体系的に学ぶことができ、リハ職としても大きな武器になりました。この知識や技術を地域の方々にも貢献できればと考えています。
[山田晃]
コグニサイズを初めて知りとても興味を持ちました。実践してみると、運動と認知課題を組み合わせた2重課題には適度な難しさがあり、高齢者に限らず誰もが参加して楽しめるプログラムだと思います。
導入にあたり苦労したことや大変だったことはありますか。
[井尻]
最初は、私たちも有酸素運動の動きを覚えることに苦労しましたが、実技研修や動画見本で丁寧に指導をしてくださり徐々に慣れてきました。
[山田晃]
導入当初は、できないことに挫折感を感じたり、不安を訴える参加者の方もいて対応に悩んだことがありました。
失敗したり考えたりすることは、脳が刺激されている証拠でとても良いことですよ。と伝えることでポジティブに思っていただいたり、会話をしながら楽しい雰囲気つくりを意識しています。
今後の目標や目指していることを教えてください。
[山田]
いつまでも自宅や住み慣れた地域で生活を続けられるように、沢山の方々に認知症予防プログラムに楽しく参加していただきたいです。
[室田]
このプログラムの普及を通して、デイケア利用者の皆様の認知症予防や自立支援に貢献できる事業所を目指しています。
参加者様のインタビュー
楽しいですか?
毎週デイケアに行くのが楽しみになり、休まないでデイケアに行くようになりました。
みんなと一緒だから頑張れます。(Oさん女性86歳)
他のプログラムと違うところはどんなところですか?
頭と体を両方使ったり、音楽に合わせていろいろな動きを覚えながら体操しています。
できるようになったら新しい内容に変わるから飽きないですよ。(Tさん女性89歳)
まっすぐ線の上を歩くのは最初は難しかったけれど、練習したらできるようになりました。(Kさん女性89歳)
このプログラムを始めて、よかったことはありますか?
足の筋肉がついて転びそうになっても踏ん張れるようになりました。(Tさん女性89歳)
歩き方がよくなったねと言われました。(Oさん女性86歳)
娘に元気そうでいいね。安心したと言われました。(Kさん女性89歳)
記憶力や体力など、良くなっていると実感しますか?
はじめは難しくて、ついていけるかなと思ったけれど、休まないで続けたらできるようになってうれしいです。(Kさん女性89歳)
頭も使っているからね… 最初は、外国の名前とか都道府県とか、答えられなくて、職員さんに地図をコピーしてもらって覚えました。(Tさん女性89歳)
運動を継続してどんなことがしたいですか?なにか夢はありますか?
コロナが落ち着いたら海外旅行に行きたいです。世界遺産と国宝巡りがしたい。(Tさん女性89歳)
コロナが落ち着いたら娘と一緒に温泉旅行に行きたいです♥(Kさん女性89歳)
せっかくだから、みんなの前でお披露目したいです。(Oさん女性86歳))